今日のみつばちのお出かけは大阪城です。
生憎の天気で足元の悪いなかではありましたが、参加するみんなは元気いっぱいでした。
到着して、本当は桜の花でも見ながら昼食を取る予定でしたが残念ながら今年はまだ桜は咲いていませんでしたし雨天ということもあり車中での昼食となりました。
昼食後はいよいよ大阪城の天守閣に向かって進みました。受け付け所は雨天にもかかわらず長蛇の列が出来ていましたが幸いにもそんなに待たずに入ることができました。
エレベーターで5階まで行き、そこから最上階を目指して歩きました。最上階の眺めは曇天で霞んではいましたが、それなりに爽快な眺めだったと思います。
そこから階段を使って各階にある展示物を見ながら降りて行きました。勇壮な鎧兜や秀吉が愛でた茶道具、その他重要文化財に指定されるような貴重な物や文献を見ながら、みんな戦国時代にタイムスリップしたような気持ちになっていたのではないでしょうか?
数多くある城の中でも大阪城の美しさが際立つ所以は、なんと言っても、天守閣の外観の美しさと高さでしょうか!
戦国時代から江戸時代にかけての日本の建築技術の粋を集めたものらしく、その優れた設計と建築は日本の国宝として称賛されていますね。
また、石垣は非常に堅牢であり、その構造や配置は攻撃から城を守るため、石の大きさや形状、積み方などが優れた技術を示しているようで、石を斜めに積むことで、地震などの力に対して強靱な構造を作り出し、さらに、石同士の隙間を極力なくし、緊密に積み上げることで、耐久性を高めたり、石材の選定や配置によって、建物の安定性と美しさを両立させたらしいです!
当時の最新の技術と伝統的な建築様式が融合され、他の城とは一線を画すもののようです!
帰り際には雨もやんでいたので大阪城をバックにみんなて記念撮影をして帰路に着きました。