熱気と歓声!
新一年生を迎えて白熱のスプーンゲームのはじまり、はじまり^_^
今日は、みつばちで、手に汗握るスプーンゲーム大会が開催されました!

まずは、みんなで「グー!パー!」と元気いっぱいに手を出し、チーム分け。
ドキドキの瞬間です。
ゲームが始まると、一気に熱気に包まれました。

ピンポン玉をスプーンに乗せて、落とさないように慎重に、スピードも出して、端から端まで往復します。




途中でピンポン玉を落としてしまうと、焦らず拾って再スタート!みんな、集中力MAXです。
「はやーい」「がんばれー!」「あと少し!」「ドンマイ!」
あちこちから、お友達を応援する大きな声が響き渡ります。
特に、バトンタッチの瞬間は、ゴールラインをしっかり超えているか、みんな固唾をのんで見守りました。


ラインの手前でバトンタッチしてしまうと、やり直しになってしまうので、応援にも熱が入ります。
2回の対戦を通して、チームを変えて色々なお友達と協力し合い、応援し合う姿は、まさにお子さんたちのチームワークの素晴らしさを物語っています。






ゲームが終わる頃には、みんな汗びっしょり。それだけ、一生懸命に、そして全力で楽しんだ証拠ですね!
今日のスプーンゲームは、笑顔と歓声が溢れる、最高の時間となりました。