吉本興業の人気イベント「気配斬り」をみつばちでも真似て取り組んでいます。大人気です。




大いに盛り上がりました。笑
「気配斬り」とは、相手の気配を読み、スポンジ製の刀で斬り合うゲームです。みつばちでは、小学生のお子様たちが2人1組になり、熱戦を繰り広げました。




スポンジ製の刀とはいえ、そのクオリティは高く、お子様たちは本物の剣士さながらの真剣な表情で相手に挑んでいます
相手の動きをよく見て、時にはフェイントをかけたり、時には大胆に攻め込んだりと、それぞれが工夫を凝らした戦い方を見せていました。





勝負が決まった瞬間には、得意気な顔で胸を張っていました。
熱気に包まれたルームには、勝ったお子様も負けたお子様も、汗だくになり、互いに笑顔で溢れていました。


体を動かし、楽しみながら交流ができていること、顔、頭に当たらないようにと気配りをしながら挑んでいた事、相手を思いやる気持ちが前提で戦いが出来ている事、集中力、判断力も養うことができたのではないでしょうか。
「気配斬り」イベントは、今後も定期的に開催したいと思います。