月~金(日曜定休)
13:30〜17:00
土・祝・長期休暇
10:30〜17:00

0744-28-5688

お知らせ・日々の出来事

  1. Home Home
  2. お知らせ・日々の出来事
  3. 日々の活動
  4. 太鼓の達人

太鼓の達人

今日は太鼓の達人のゲームをしました。


ルームに響き渡る「ドンドンカッ!」という軽快な太鼓の音。

数人の仲間が集まり、太鼓の達人のゲームに熱中しています。

画面に現れるリズムに合わせて、バチを力強く叩きつける。
「よーし、次は僕の番だ!」と威勢のよい声で交代します。

お友達の順番が来るたびに、周りの視線が一点に集まります。

緊張と興奮が入り混じる中、バチを握る手に力がこもる。
「ドンドンカッ!ドコドコドン!」


画面に合わせて、正確に、そしてリズミカルにバチを叩いていく。

集中力、瞬発力、判断力。研ぎ澄まされた感覚が、最高のパフォーマンスを生み出すのです。


時にはミスをして悔しがり😆、時には完璧な演奏に歓声を上げる😀

順番を守り、互いを応援し、励まし合う。ゲームを通して、自然とコミュニケーションが生まれ、笑顔が溢れる。
ゲームが終われば、みんなで感想を言い合う。「あそこが難しかった!」「次はもっと上手く叩ける気がする!」、そんな会話が、次への意欲を掻き立てていました。
太鼓の達人は、ただのゲームではありませんね。

集中力、瞬発力、判断力にとどまらず、目と腕の協調性や空間認知力、コミュニケーションを育む、最高のエンターテイメントです。

みんなで競い合い、笑い合い、喜びを分かち合う。そんな素敵な時間が、みつばちにはあります。


太鼓の達人の楽しさが周囲にも伝わってきました。

関連記事