今日は映画鑑賞と、おやつにチュロスづくりでした。

チュロスは、スペインやラテンアメリカを中心に愛されている、細長い揚げ菓子で、外はカリッと、中はモチッとした食感が特徴で、シナモンシュガーやチョコレートソースをかけて食べるのが一般的で、みつばちでも、スーパーで、冷凍物を購入して、油で揚げていきました。

そこに生クリームやチョコクリームをつけていただきました。


✳️チュロスの由来
スペイン起源説
スペインの羊飼いが、長期の野外生活で簡単に作れるパンの代用品として考案したという説です。
チュロスの名前は、羊の一種である「ナバホ・チュロ」の角に形が似ていることに由来すると言われています。
ポルトガル起源説
16世紀頃、ポルトガル人が中国の揚げパン「油条(ヨウティアオ)」をヒントにチュロスを作ったという説です。
その後、スペインに伝わり、広まったと考えられています。
✳️本格的なチュロスの作り方
チュロスは、家庭でも比較的簡単に作ることができます。以下に基本的な作り方をご紹介します。
材料
水:250ml
バター:40g
塩:ひとつまみ
薄力粉:150g
卵:2個
揚げ油:適量
シナモンシュガー:適量(砂糖とシナモンを混ぜたもの)
作り方:
鍋に水、バター、塩を入れて中火にかけ、バターを溶かします。
沸騰したら弱火にし、薄力粉を一度に加えて手早く混ぜ合わせます。
生地がまとまってきたら火からおろし、粗熱を取ります。
溶き卵を少しずつ加え、その都度よく混ぜ合わせます。
絞り袋に星型の口金をつけ、生地を詰めます。
鍋に揚げ油を熱し、生地を絞り出しながら揚げます。
きつね色になったら取り出し、油を切ります。
温かいうちにシナモンシュガーをまぶしたら完成です。
ポイント:
生地を混ぜる際は、ダマにならないようによく混ぜ合わせることが大切です。
揚げ油の温度は170~180℃が目安です。
揚げすぎると硬くなるので、きつね色になったらすぐに取り出しましょう。
チュロスは、おやつやデザートとしてだけでなく、朝食や軽食としても楽しめます。ぜひ、手作りのチュロスを味わってみてください。
午後からの映画は、『ドラえもんstand by me2』でした。

お子さんからリクエストを聞くと、口々に、「スーパーマリオブラザーズ」「ドラえもんStand by me2」「バイオハザード」などなど、タイトルが上がっていました。
「バイオハザードのホラーは小さい子が多いからダメだね」となり、結局、「ドラえもんは全員が大丈夫だよ」との事で、今日の映画は、「ドラえもんStand by me2」に決まりました。
始まると、お子さん達は、一斉に集中!!









映画『 ドラえもんstand by me 2』は、原作漫画の中でも特に名作として知られる「おばあちゃんのおもいで」をベースにした物語と、前作で描かれた「のび太の結婚前夜」の翌日、結婚式当日を舞台にしたオリジナルストーリーが展開されます。
あらすじ
- ある日、のび太は亡くなったおばあちゃんとの思い出の品であるくまのぬいぐるみを見つけます。
- おばあちゃんに会いたいと思ったのび太は、ドラえもんの反対を押し切ってタイムマシンで過去へ。
- 過去で会ったおばあちゃんに「のび太のお嫁さんをひと目見たい」と言われ、未来の結婚式を見せることを約束します。
- しかし、未来の結婚式当日、新郎ののび太が逃げ出してしまいます。
- のび太を探すジャイアンやスネ夫、そして信じて待ち続けるしずか。
- のび太は、おばあちゃんの願いを叶え、しずかとの未来を取り戻すために、時を超えた冒険に出ます。
この映画は、過去と未来を舞台に、のび太とおばあちゃんの心温まる交流、そしてのび太としずかの結婚式を巡る騒動を描いた感動的な物語です。

物語終盤、未来の世界で、のび太は憧れのしずかちゃんと結婚式を挙げ、共に生活を送ります。その中で、二人が愛を育み、幸せな日々を送る様子が描かれています。例えば、二人が将来の夢を語り合ったり、共に困難を乗り越えたりする場面などが含まれます。
これらの記憶は、のび太にとってかけがえのないものであり、彼の人生において最も幸せな瞬間と言えます。
タイムマジックの影響
ドラえもんのタイムマジックによって、のび太は未来の世界を体験することができました。しかし、タイムマジックには時間制限があり、その効果が切れると、未来の世界での記憶が失われてしまうというリスクがありました。
タイムマジックが解け始めた時、のび太は未来の世界での記憶が薄れ始め、特にしずかとの大切な結婚生活の記憶が失われそうになるのです。のび太くんの記憶が失われそうになった時、ドラえもん、ジャイアン、スネ夫、しずかちゃんが、のび太くんに呼びかけます。
やっと、のび太くんの記憶が戻った時、みつばちのお子さんから「戻ってよかったぁ、はぁぁぁ」と、ほっとした様子でため息をついていました。
周囲のお友達も「良かった」と、小さく息をのんでいました。
どうなるかと、少しドキドキしましたが、パーピーに終わってよかったです。チュロスも美味しかったし、ほっこりでした。🤤
静かに座って鑑賞する事もでき、最後には一人ひとりに感想も聞きました。
「楽しかった。おばあちゃんに、しずかちゃんのお嫁さんを見せてあげられた所に感動した」と…………..
本当によかったね。💑
次回映画は、
⛄️ポケモンかマリオを見ながらポップコーンが食べたい!
⛄️またチュロスが食べたい!
⛄️ポテトチップスとジュースのセットで映画を見たい!
⛄️唐揚げかナゲットもいいなぁ🤔と
色々なリクエストを頂きました😆
今後も、楽しいイベントを企画して行きますので沢山参加してほしいです。😊
今日も楽しく、平和なみつばちでした!
