月~金(日曜定休)
13:30〜17:00
土・祝・長期休暇
10:30〜17:00

0744-28-5688

お知らせ・日々の出来事

  1. Home Home
  2. お知らせ・日々の出来事
  3. 日々の活動
  4. ヨーヨー&スーパーボールすくい

ヨーヨー&スーパーボールすくい

ヨーヨー釣りやスーパーボールすくいなど、夏祭りの雰囲気を満喫しました!

子どもたちは、水にぷかぷかと浮かぶカラフルなヨーヨーやキラキラ輝くスーパーボールを前に大はしゃぎ。

ポイや釣り針を使って、夢中で獲物を追いかけていました。
ポイが破れてしまったり、なかなかヨーヨーが釣れなかったりと苦戦しながらも、みんな真剣な表情。

見事ゲットできた子も、惜しくも逃してしまった子も、思いっきり楽しんでいる様子でした。

子どもたちのキラキラした笑顔と、あちこちから聞こえる楽しそうな声が、

夏の素敵な思い出を彩ってくれました。
また次のイベントも楽しみですね!

子どもたちが、みんなで順番を守りながらヨーヨー釣りやスーパーボールすくいといった遊びを楽しむことで、いくつかの大きなメリットが得られました。

まず、順番を守る経験を通じて、社会的なルールや他者との関わり方を学ぶことができました。これは、日常生活の中でも重要なスキルであり、集団生活において安心して過ごすための基礎となります。

また、楽しみながら参加できる遊びを通じて、成功体験を積むことができ、自己肯定感の向上にもつながりました。ルールのある活動に参加し、自分の番を待ってから好きなことができたという経験は、「やればできる」という感覚を育て、自信へとつながっていきます。

さらに、他の子どもたちとの関わりの中で、譲り合いや応援といったポジティブなコミュニケーションも自然と生まれました。これにより、人との関わりに対する安心感や、協調する力も養われていきます。

このように、遊びを通じた経験は、子どもたちにとって、楽しいだけでなく、社会性や感情の育ちにも大きな意味を持つ大切な機会となりました。

関連記事