月~金(日曜定休)
13:30〜17:00
土・祝・長期休暇
10:30〜17:00

0744-28-5688

お知らせ・日々の出来事

  1. Home Home
  2. お知らせ・日々の出来事
  3. お知らせ
  4. 千住真理子先生の講演会をします。

千住真理子先生の講演会をします。

【子どもの性を考える講演会】思春期のお子さんを持つ保護者の皆様へ
この度、性教育の専門家である千住真理子先生をお迎えし、思春期のお子さんの「こころとからだ」の成長と、性に対する向き合い方について学ぶ講演会を開催する運びとなりました。
思春期は、お子さんたちが心身ともに大きく変化し、性に関しても様々な疑問や不安を抱える時期です。保護者の皆様の中にも、「どのように子どもに伝えたら良いのだろう?」「どんなことに気をつけて見守れば良いのだろう?」と悩まれている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
千住真理子先生は、長年、中学校教諭としてご活躍され、子どもたちの主体性を大切にした性教育を実践されてきました。退職後も、高等学校卒業後の学びの場「ぽぽらスクエア」を立ち上げ、性教育と進路の授業を担当されるなど、豊富なご経験と深い知識をお持ちです。
本講演会では、先生の温かいお人柄に触れながら、思春期のお子さんたちが自分自身を大切にし、他者を尊重するために必要な性の知識や考え方を、具体的な事例を交えながら分かりやすくお話いただきます。
講演会終了後には、希望者の方を対象とした質疑応答の時間も設けておりますので、日頃抱えている疑問や不安を直接先生にご相談いただける貴重な機会です。
お子さんの健やかな成長を願う保護者の皆様にとって、きっと有意義な時間となることと存じます。皆様お誘い合わせの上、ぜひご参加ください。
日時: 6月24日(火)10:00~12:00(講演会)
12:00~12:30(質疑応答 ※希望者のみ)
場所: みつば児童ファーム 4階
橿原市久米町664-1 神宮駅前ビル4階
電話 0744-28-5688
※駐車場は、市営の駐車場を各自で確保をお願いします。上履きをご持参ください。
講師: 千住 真理子 先生(性教育専門家)
この機会に、お子さんの性に関する理解を深め、より良い親子関係を築くための一歩を踏み出してみませんか?皆様のご参加を心よりお待ちしております。

関連記事