今日は、お昼にチキン南蛮とサラダ、味噌汁、ワカメごはん作りをしました。
★鶏肉を一口大に切って塩・胡椒で味付けをして、片栗粉を付けていきました。
お手伝いしてくれたお友達ありがとう。
片栗粉はナイロン袋に入れて、その中に味付けした鶏肉を入れ袋を振って付けていきました。満遍なく全体に綺麗につけられました。
★ワカメおにぎり作りもお手伝いして頂きました。
ラップも上手にまけました。
これなら手で持って🍙食する事もできますね。
★午後からは体操教室とモルックです。
体操教室ではいつも通り、ストレッチからです。準備運動の必要性をご紹介します。
★筋肉と関節の柔軟性向上
ストレッチを行うことで、筋肉や関節の柔軟性が高まり、動作範囲が広がります。これにより、運動中にスムーズに体を動かすことができ、ぎこちない動きや関節の硬直による怪我のリスクを低減します。
★ 血流の促進と筋肉の温め
血流が促進され、筋肉や組織に酸素や栄養がより多く届けられます。また、筋肉を徐々に温めることで、運動中の筋肉の硬直や損傷を防ぎやすくなります。
★ 筋肉や腱の怪我予防
準備不足で急に激しい運動をすると、筋肉や腱に負担がかかり、怪我をしやすくなります。ストレッチは、これらの組織を緩やかに伸ばし、負荷に対する準備を整えるため、捻挫や肉離れなどの怪我のリスクを軽減します。
神経系も活性化され、運動中に素早く正確な反応ができるようになります。特にスポーツや高強度の運動では、瞬発力やバランスが重要であり、事前のストレッチがそれをサポートします。
★精神的な準備と集中力の向上
運動前の心身のリラクゼーションや集中力の向上にも効果があります。深い呼吸を取り入れることで、心を落ち着けながら身体を準備し、運動に対する集中力を高めることができます。
★運動のパフォーマンス向上
筋肉が効率よく動作するようになり、結果としてパフォーマンスが向上します。特に柔軟性が求められる運動や持久力が必要なスポーツでは、ストレッチをしっかり行うことで持続力や反応速度を高められます。
運動前のストレッチは、身体を適切に準備するための基本的なステップです。怪我を予防し、運動中のパフォーマンスを最大限に引き出すためには、軽視できないプロセスです。したがって、運動前には十分なストレッチを心がけ、身体全体を丁寧にほぐしておくことが大切ですね。
いよいよ前転、後転、ブリッジ、倒立(逆立ち)などに取り組みます。
みんな真剣です。頑張りを評価すると共に、前向きさを褒めたいとおもいます。
最初はスタッフに支えてもらいながら頑張リました。
日頃、運動には参加されないお子さんも凄く頑張りました。
何度か練習をすると一人でもブリッジが出来るようになりましたよ。
素晴らしい!
倒立
逆上り
身体がしなやかで、柔軟性もあり、みんな想像以上にがんばりました。
★次は跳び箱です。
最初は低い所から徐々に高くしていきました。
発達障がいのお子さんは全般に不器用で体全体を上手く使いこなせず、ぎこち無い動きになる事が多々ありますが、この跳び箱は結果が明確に表面化される分、誰の目から見ても「出来た、出来ない」が解りやすいです。自己の能力に適した技に 挑戦し、達成した時に楽しさや喜びを味わうことが出来るよう支援したいですね。
効果として、跳び箱を跳び越すことにより、基礎的な体力、跳躍力、機敏性、身体機能能力の向上とともに、注意力、勇気、決断、自信などの精神要素も育みます。
又、一人ひとりの成果を共有しながら互いに励まし合いコミュニケーション力を向上できるのも良い所ですね。
その反面、怪我や事故にも繋がり易いので、ルールを守り準備運動をしっかりしてから行う事が大切になります。
最後は高学年のお子さんが8段跳びを披露してくれました。
★低学年のお子さんの希望でモルックをしました。
得点も付けながら頑張っていました。
平日、下校が遅くなるとモルック出来ないから是非別日にと希望がありましたので、今後も時間に余裕があればやってみたいですね。そう言った希望を聞くと、やる気や前向きさが見て取れて嬉しくおもいます。
モルックのルールについて説明します。
- 準備: モルックセットには、12本のピン(スキットル)と1本の投擲用の棒(モルック)が含まれます。ピンにはそれぞれ1から12の数字が書かれています。ゲーム開始時には、ピンを特定の形に並べます。
- プレイ方法: プレイヤーはモルックを投げてピンを倒し、得点を獲得します。得点は倒したピンの数または倒れたピンに書かれた数字の合計で計算されます。例えば、3本のピンを倒した場合は3点、1本のピンで「12」と書かれたピンを倒した場合は12点が得点されます。
- 得点目標: 先に50点に到達したプレイヤーが勝者となります。ただし、50点を超えてしまうと25点に戻されます。
みんな良く頑張りました。
月曜日は、レインボーへカラオケにいきます。好きな曲を歌って楽しみましょう。学生証を持参下さいね。